書 籍

方丈社書籍

パワハラをなくす教科書

和田 隆 著
四六並製 208頁
定価:1,500円+税
ISBN:978-4-908925-36-8

 

<書籍販売ページへ>
Amazon e-hon 7net honto rakuten
 
 

 

パワハラをなくす教科書
「健康経営」を実現する基本と原則

今や、労使紛争のトップは、パワハラ!
深刻な企業ダメージを未然に防ぎ、
経営の効率化を実現する方法を解説。

「パワハラ」は、禁止してもなくなりません。
言葉遣いに気をつけても、防止できません。
なぜなら、「パワハラ」は、上司と部下の関係、コミュニケーションの問題、マネジメントの問題、仕事の量と質の問題、さらには、組織の運営方針・慣習の問題が、複合して起こるからです。

まずは、「パワハラ」が、どんな具体的な問題から起きたかを検討し、当事者の抱えている問題、上司と部下の関係、コミュニケーションの問題、マネジメントの問題を点検していきます。

点検のプロセスでは、しばしば、企業内の非効率な運営方針や、職場の不合理な慣習も浮かび上がります。言い換えるなら、「パワハラ問題」には、企業を効率化していくヒントが隠されているのです。

「いかにして、よい人材を確保し、育てるか」
という企業にとって最も切実な課題に応え、「パワハラ問題」を、ポジティブな効率化へと転換させるヒントが詰まった本書を、ぜひ、ご一読ください。

 

 

目次

1章 「パワハラ」とは何か
労働問題と言えばパワハラの時代に
判例から見るパワハラの法的認定
ストレス社会に生まれたパワハラ
メンタルヘルス領域の3大テーマ
パワハラが企業に与えるダメージ
不満を減らすよりも、満足度を上げる
もう終わりにしよう

2章 パワハラの構成要件
パワハラの定義と判断基準
優位性とは?
パワハラの6類型
人によってダメージが変わる
アサーティブに接していく
パワハラの基準も人によって異なる
パワハラ許容度チェック
パワハラを一瞬で消す方法
ハラスメントは感情問題
人間関係に正しさはいらない

3章 ストレスとパワハラの関係
ストレスは弱い者に置き換えられる
我慢をしない
小さなストレスを解消していく
上司世代にのしかかるストレス
その怒り、睡眠負債かもしれません
ストレスと人間関係

4章 内在するリスクを知る
自分のパワハラリスクを知る
変えられるもの、変えられないもの
パワハラの4タイプ
組織のパワハラリスク度チェック
組織のストレス反応

5章 マネジメントの変化とコミュニケーションの変化を知る
コミュニケーションの変化を知る
世代間ギャップを知る
マネジメントの変化を知る
パワーを建設的に使う

6章 部下を動機付ける上司となるために
ステップ1 観察する
ステップ2 挨拶・声掛けを強化する
ステップ3 肯定的なメッセージを送る
ステップ4 受容性を高める
受容には「理解」が必要
理解を絶対条件にしない
アクションとリアクション
ステップ5 共感性を高める
ステップ6 問いかける技術
ステップ7 適切な目標設定
仕事の意味付け
達成感を自己効力感へ
スモールステップ法でご褒美をこまめに
ステップ8 フィードバックする

7章 パワハラに対処する3つのステップ
ステップ1 抽象化への対処
ステップ2 具体化への展開
ステップ3 クロージング
和解に向けた話し合い
再発防止のために

 

 

◆著者 和田 隆(わだ・たかし)

メンタルプラス株式会社代表取締役
ウェルリンク株式会社シニアコンサルタント
大学卒業後、旅行会社、スポーツクラブ運営会社で主に商品企画業務に従事。その後、職場のストレスが社会問題化する中、心の健康を大切にする支援をライフワークとするため、メンタルヘルスケアに取り組む。現在、カウンセラー、コンサルタントをする傍ら、ハラスメント、メンタルヘルス、睡眠改善、コミュニケーション等をテーマに、民間企業、官公庁、教育機関等で、講演・指導を行っている。受講者は10万人を超える。ハラスメント防止コンサルタント、1級キャリアコンサルティング技能士、シニア産業カウンセラー。